2025年1月生募集開始【1/27,2/25,3/24の3回にて実施】
|
|
※全3回で店長としての総合的スキルアップを目指す研修
|
|
※受講生募集中! まだ、空きがあります!
|
|
プロ店長として必要な「実践的な明日から使えるノウハウ」が学べる研修
自分で考え、皆で議論しながら新しいノウハウを学ぶので、自分の力になる研修
「参加型の研修」で、受講者の満足度が高い研修
受講生の満足度98%! なぜ、この研修は、参加者の満足度が高いのか?
この研修の特徴をこの動画にて説明しています。
まずはこの動画をご覧ください!
店長の行動力がないのは、「何をしていいか」が分からないから・・・
飲食店経営者さんの店長に対しての不満は、
「何もしない」
「指示しないと動かない」
ということではありませんか?
でも、店長が一番困っているのは、
実は、
「何をしていいかわからない」ということ!
もし、自ら考えて行動でき、結果を出せるようなら、とっくに、「独立」しているんですよ!
でも、
これからご紹介するテンプレートがあって、「店長の仕事ってこうやるんだよ!」というのが分かれば、店長の行動力が変わると思いませんか?
例えば、数値管理関連であれば、
・店舗の問題を発見でき日々のFL管理が容易にできる、「売上管理表」
・過去6カ月の売上推移から予算を設定する、「予算策定表」
・メニューの出数構成比推移と理論原価率が分析できる「メニュー分析表」
アルバイト指導に関しては、
・毎日の目標設定とフィードバックができる、「目標設定シート」
・アルバイトの仕事をきちんと評価できる、「アルバイト評価表」
・新人アルバイトの育成を短期間で行う、「100時間研修カリキュラム」
それ以外にも、最も評判がいいのが、
・接客マニュアルではなく、スタッフ個々の個性を引き出す接客を実現するための仕組み、「接客サービスストーリー」。
(この考え方と浸透方法を知れば、マニュアル的な接客から脱却できます)
他には、
・毎月の店の行動をより具体化する、「行動計画表」
・会議をスムーズに進めさせるための、「ミーティング計画表」
・日々の在庫、仕込みの管理を確実に行い、原価コントロールが容易になる、「在庫確認表」
これらのテンプレートは、すべて、実際の飲食店で活用しているものですから、お店ですぐに活用でき、成果をだしやすくなります!
店長の行動力を高めるには、「意識を高める」研修ではなく、
「具体的に毎日何をしたらいいか」を学ばせることが一番!
だって、本人たちが、いつも困っているのが、「何をしたらいかわからない」ということだから・・・・
これらのテンプレートが手に入れられるだけでなく、これらのテンプレートを使った、店長の具体的な仕事が学べるのが、この「飲食店プロ店長育成研修」なのです。
この研修で得ることができるノウハウ
●計数管理の具体的手法(見方、活かし方)が分かる!
●アルバイトのモチベーションがアップする教育方法が分かる!
●今の時代のリーダー(店長)の”やるべきこと”が分かる!
●配布しているテンプレート集
・店舗の問題が発見できる、「売上管理集計表」
・過去6カ月からの売上推移から設定する、「予算策定表」
・メニュー分析と理論原価率の把握ができる、「メニュー分析表」
・アルバイトの仕事をきちんと評価できる、「アルバイト評価表」
・毎日の目標設定とフィードバックができる、「目標設定シート」
・新人アルバイトの入店後の教育カリキュラムを作る、「100時間の研修プログラム」
・接客マニュアルではなく、スタッフの個性を活かす「接客サービスストーリー」
・アルバイト3ヶ月の育成計画書
・日々の在庫管理を把握する、「在庫確認表」
・クレンリネス(常に清潔な状態に保つ)を実現できる、「クレンリネスチェック表」
・毎月の店の行動をより具体化する、「行動計画表」
・会議をスムーズに進めるための、「ミーティング構築表」
研修内容の参考事例
他の研修との「違い」
店長の「考動力」が身につく研修内容
研修で大切なことは、「学ぶだけ」で終わらないこと。
「学んだこと」が確実に頭で理解し、自分のお店で活かせて初めて研修を受ける価値がでます。
当社の研修は、これまで数多くのクライアント先で実施してきた研修ノウハウが盛り込まれ、参加者の方の「考動力」が身につきやすいカリキュラムと研修の進め方をしております。
|
1)「考え、話す」がこの研修の特徴
|
|
同じ環境下にある他社店長と様々なテーマをもとに議論しながら、カリキュラムを進めます。
一方的に「情報を得る」研修ではなく、自分で「考え、話す」を行いながら、研修を進めますので知識も身につきやすくなります。
また、他社店長との交流も図れます。
|
2)ケーススタディやロールプレイングが、盛り沢山!
|
計数管理のケーススタディ中。
他社店長と議論しながら問題に取り組みます。
|
カリキュラムは、2日間での2つのテーマが中心となります。
1)計数管理
2)教育・指導
この2つのテーマについて、一方的に「情報を得る」という形の研修ではなく、他社店長とともに、自分で「考え、話す」を行いながら、研修を進めますので知識も身につきやすくなります。
|
ロールプレイングも実施していただきながら進めるため、
今の時代のあるべき「教育・指導」のあり方が理解しやすくなります。
|
また、ケーススタディ(計数管理)、ロールプレイングを活用しながら、実践的で「分かりやすく」学べるカリキュラムとなっております。
|
3)特典の「マニュアル」で振り返りができる!
|
|
参加者全員に、講師の中西が執筆した”自ら考え自ら行動できる”店長育成マニュアルがプレゼントされます。
今回の研修で学んだことがこのマニュアル内にも記載されていますので、研修後、参加者の方が復習もしやすくなっております。
|
参加対象者
店長として、初球から中級レベルの方が対象
★ぜひ、2名様以上でご参加ください!
おススメは、2名以上で参加することです!
そうすると、会社(店)に戻ってからお互いに復習出来たり、社内にアウトプットもしやすいです。
どうしても一人だと、学んだことを活かしたり、社内にアウトプットするのが難しいですからね!
あと、なんといっても2名様以上で参加すると、
お二人目以上の参加代金が、なんと50%OFFとなります!
過去の受講者の声
>>>>>>その他の過去の受講者の声はこちらをご覧ください!
講師
|
中西フードビジネス研究所
代表/フードビジネスコンサルタント
中西 敏弘
1970年生まれ。奈良県出身、立命館大学経済学部卒。
大学卒業後、一旦他業界での仕事に就くが、飲食の仕事に就きたいと思い、26歳で大手外食コンサルティング会社に転職し、それ以来飲食店コンサルティングの仕事に従事。2003年に中西フードビジネス研究所を設立し、日本全国を日々東奔西走する毎日。携わった業態は、居酒屋からカフェ、イタリアンレストラン、ラーメン店まで多岐にわたる。得意分野は、店長指導、多店舗化指導。コンサルティングのポリシーは、小手先の提案ではなく、クライアントの戦力等を十分考慮し、未来に向かって最適な戦略・戦術を提案することである。
|
飲食店「プロ店長育成研修」概要
開催日
と各回の
テーマ
|
【1回目】 2025年1月27日(月)
「店長の役割とは?」と「プロ店長に求められるFLコントロール」
【2回目】 2025年2月25日(火)
「プロ店長に求められるアルバイト教育」
【3回目】 2025年3月24日(月)
「プロ店長に求められる店舗改善のすすめ方」と
「プロ店長として成長するための自己の課題発見」
|
開催時間 |
12:00~19:00
※毎回この時間にて開催します
※毎回、昼食の休憩時間を設けておりません。
必ず、食事を済ませて、会場に来場するようにしてください。
|
開催場所 |
|
費用 |
70,000円(税込み)
2名様以上でお申し込みの場合、
お二人目以上の代金が50%OFF(35,000円)
|
定員 |
限定10名
|
参加者の特典 |
下記2点が、参加特典としてプレゼントします!
①講師の中西が執筆したマニュアル、
”自ら考え自ら行動できる”店長育成マニュアル
②導入店舗の80%が利益率が3%向上した、
店舗管理ソフト
|
|
カリキュラム
【1回目】2025年1月27日(月)
●テーマ:「店長の役割とは?」と「プロ店長に求められるFLコントロール」
店長に求められる「あるべき姿」が分かっていなければ、店長の役割を果たすことはできません。
意外に、多くの店長が「店長の役割、責任」を理解していないのが現実。
普段、同じ業務に当たっている他社店長と「店長とは?」について議論することで、
店長に求められる役割について考えていただきます。
そして、多くの店長が苦手とする「計数管理」。
しかしそれは、「計数管理の基本的な考え方」を知らないだけのケースがほとんど。
計数管理のあるべき姿は、「数字から問題点を見つけ出し、行動につなげること」。
このあるべき姿を実現するための実践的ノウハウを学んでいただきます。
【2回目】2025年2月25日(火)
●テーマ:「プロ店長に求められるアルバイト教育」
店長の「教える」「育てる」スキル次第で、店舗の業績は大きく変わります。
2回目のカリキュラムでは、「教える」の基礎知識、普段の現場で活用できるコーチング方法や
アルバイト評価、面談。そして、アルバイト教育のキモである「初期教育」のあり方について学べます。
また、価値観を共有するために欠かせない、「理念・クレド」。
この理念・クレドの効果的なスタッフへの効果方法を学んでいただきます。
【3回目】2025年3月24日(月)
●テーマ:「プロ店長に求められる店舗改善のすすめ方」と
「プロ店長として成長するための自己の課題発見」」
売上アップのためにリーダーとして1か月どう行動すべきなのかについて学んでいただきます。
今の時代、ただ「営業している」だけでは売上アップを図ることは不可能な時代になってきました。
ただし、具体的に売上をあげるために何をすべきかがわからない店長が多いのが現実。
具体的に、アルバイトまで巻き込んでどうやって行動すべきかについての具体的行動に
ついて学んでいただきます。
また、この研修の最後として、各自、自分と向き合っていただき、今後店長として成長する
ために今、何が足りないのか?、また、どんな努力をすべきかについて自己分析と
今後自身が成長するために何をすべきかについて考えていただきます。
お店に戻って、店長の行動をスムーズにさせる、
各種テンプレートを受講者に配布しております!
|
当社は、ご支援先で「仕組み」を作ることを重視しています。
なぜなら、仕組みを作ることで、「考え方」「行動」を自分たちでできるようにすることを目指しているからです。
そのためにも、様々なテンプレートを作り、このテンプレートで「考え方」「行動」「チェック」を社内に推進します。
|
●配布しているテンプレート集
・店舗の問題が発見できる、「売上管理集計表」
・過去6カ月からの売上推移から設定する、「予算策定表」
・メニュー分析と理論原価率の把握ができる、「メニュー分析表」
・アルバイトの仕事をきちんと評価できる、「アルバイト評価表」
・毎日の目標設定とフィードバックができる、「目標設定シート」
・新人アルバイトの入店後の教育カリキュラムを作る、「100時間の研修プログラム」
・接客マニュアルではなく、スタッフの個性を活かす「接客サービスストーリー」
・アルバイト3ヶ月の育成計画書
・日々の在庫管理を把握する、「在庫確認表」
・クレンリネス(常に清潔な状態に保つ)を実現できる、「クレンリネスチェック表」
・毎月の店の行動をより具体化する、「行動計画表」
・会議をスムーズに進めるための、「ミーティング構築表」
|
お申し込み
研修参加代金は、前金制となっております。
下記フォームで参加お申し込み後、弊社より、指定入金口座をご連絡させていただきます。
3日以内に、指定口座にご入金ください。ご入金が確認できた時点で正式のお申し込みとさせていただきます。